総務財政委員会が開催されました!

本日、総務財政委員会が開催されました。私は「財政危機脱却プラン(素案)」「キャッシュレス決済の推進」「財産管理」について質疑を行いました。
【財政危機脱却プラン(素案)について】
総務財政決算分科会が開催されました!

本日、総務財政決算分科会が開催されました。私は「次世代モビリティ等導入事業」「人事委員会任用業務」「職員研修事業」について質疑を行いました。
【次世代モビリティ等導入事業について】
3日間にわたる大綱質疑が終わりました。

8月30日から開催されていた大綱質疑が本日終了しました。今議会では、堺市が置かれた厳しい財政状況を踏まえ、堺市財政危機脱却プラン(素案)が示されました。
素案では、公共施設の見直しや収入の
9月定例会が開会しました!

本日、9月定例会が開会し、会期は9月30日までです。
私は、総務財政分科会、総務財政委員会での質疑を行う予定です。
政調会長として、大綱質疑者や総括質疑者のサポートも行います。
統一行動デー

本日は毎月恒例の統一行動デーです。
緊急事態宣言発令中ということもあり、泉ヶ丘駅における人出はまばらでした。
私からは、現在堺市が実施している新型コロナウイルス対策やワクチンの
議会力向上会議が開催されました。

本日、議会力向上会議が開催されました。6月末から週に1度開催されてきました議会力向上会議ですが、9月定例会を前に、本日で一旦一区切りとなります。
ペーパーレス化・クラウド化については全会派