原子力災害伝承館
視察最終日は福島県の原子力災害伝承館へ行ってきました。東日本大震災と一口に言っても、福島県は地震・津波に加え原子力の影響を受けた、いわゆる複合災害に分類されます。原子力の影響は今も尾を引いており、地元自治体の多くが、当初の帰還者計画と ...
須賀川市民交流センターtette
視察二日目の今日は、福島県須賀川市の市民交流センターtetteにお伺いしております。
この施設は震災復興予算を活用して建てられた施設であり、図書館を核として子育て施設やクッキングルーム、多目的ルームや須賀川市が地元の円谷英 ...
長井市遊びと学びの交流施設くるんと
本日から三日間、山形県・福島県へ行政視察を行っております。初日の今日は、山形県長井市にある遊びと学びの交流施設「くるんと」へやってきました。
この施設は、子育て施設と図書館・カフェが併設された複合施設です。平日でしたが、 ...
小布施町立図書館まちとしょテラソへの視察
最終日の今日は、小布施町立図書館まちとしょテラソへの視察を行いました。
この図書館は設計段階から町民も交えて議論を積み重ねながら設立された経緯があり、多くの町民から愛される図書館運営がなされております。図書館が町民の憩いの ...
大日向小学校・中学校への視察
本日から明日まで、長野県へ行政視察に来ております。初日の今日は日本で初めてイエナプラン教育(自由進度学習)を開始した大日向小学校・中学校にお伺いしております。
教員から子供たちへ一方的に知識を伝えるのではなく、児童生徒自ら ...
ガス気球体験試乗
本日は、ガス気球体験試乗に行ってきました!これまで、充填したガスが原因不明で抜けるなど、幾多のトラブルを乗り越えようやくこの日を迎えました。
実際に搭乗してみると、風の影響を受けることもなくあっという間に地上110メートル ...
